コイツ、就活辞めたってよ。

就活辞めたニート予備軍が好きなこと語る無責任なブログだよ

稲川、就活やめたってよ。

稲川、就活やめたってよ。

 

ブログ開設1発目の記事は、ブログの名のとおりです!

 

はい。僕就活(就職)辞めました。

 

まあ結構前からそのつもりだったんですけどねw

 

理由は、、

「今じゃない」

って思ったからです。

 

f:id:kh4mwaseda:20170427234110p:plain

 

「したくない」じゃなくて「今じゃない」です。

 

なので就活を否定するわけではありませんよ!(批判逃避)

 

一見やりたいことが見つかってないから、見送りにしているように思えるかもしれませんが、逆です。

 

就職する前にやりたいことがある。
行きたい場所がある。
獲得したい経験がある。

 

なのでとりあえず1年猶予をとります。

 

批判は受け付けませんww

 

確かに就職して得られる経験もあると思います。

就活生の大好きな「自己成長」ってやつですね。

 

でもあとでいいかなってww

 

それより今やりたいこともっとやって得られる経験のほうが

ずっと人生のためになるし、効率的だなって。

 

 

個人的には、大学卒業後の進路って

もっと自由でいいのになあって感じてます。

 

役者になるためとりあえずバイトで生計立てたり

ミュージシャン目指して下積みしたり

どっか知らない海外行って帰ってこない人もいますよねw

 

20代の生き方ってもっと自由でそれを寛容する社会の雰囲気があってもいいのになって。たとえ大学卒業後であっても。

 

新卒逃すだからなに?人生終わるわけじゃないんだから。

 

 

 

日本の新卒一括採用

 

さんざん叩かれている日本のこのシステム、別に全否定するつもりはありません。

良いところもあると思うからです。

 

①人生設計しやすい
②みんなと一緒に動く安心感
③学歴と新卒カードだけで大企業に入れる

 

こんな感じに、安定志向で同調意識の高い日本人にはむしろあってる就職スタイルなのかなーとは思います。

 

だから就活を難なくクリアしちゃう人だっているし、なによりみんな法律でもないこのルールに従ってるじゃん。

 

でも僕は就活やってみて少し気持ち悪いなって思いました。

 

⇓「就活狂想曲」これ日本の就活をよく表してますw

東京芸術大学で制作されたアニメーションです。

大学生は心してどうぞw

www.youtube.com

 

僕が感じた就活のキモさ

僕もなんだかんだ多少は就活したので

(某総合商社のES→面接→インターン、8社合同説明会、IT系の企業説明会、あこれだけだw)

その際感じたことを書きます。

 

まず一つ言いたいのが、

よく日本の就活の批判コメとして言われる

「日本の就活は個性を殺している」

ってやつ。

 

僕、真逆だと思いました。

 

個性がある人はめっちゃ目立ちやすい場じゃないですかあれ!

 

だってだいたいの人は均質化されてるんだから。

就活マニュアルとか読んでる学生はなおさら。

 

あれ、個性を殺すシステムじゃなくて
流されない人が一人勝ちするシステムだと思いました。

 

なんで総合商社のインターンは結構面白かったですよ。

個性出しまくってる人多くて。

 

「個性」の画像検索結果

 

 

まあそんな就活の中でもキモイなって思ったことツッコミ風に書いていきますw

※すべて僕のひねくれた主観です。面白半分で見てね♪

 

①いや、しょうもないことメモリすぎな!

人事「うちの会社は風通しよくて、意見を言えて、成長出来る環境が、、」

就活性「ふむふむ、風通しOKで~意見いい易いのか~成長できて~なるほど~」

 

本当に大事だと思ってメモってるのか?いやいや、ちゃんとメモってますよわたし、でしょ。勉強熱心で向上心溢れていて礼儀正しいんですわたし、でしょ。

 

どこの人事も言う常套句をメモって意味あるのか、、。

インクと紙の無駄使い!環境破壊!w

ちなみに僕は一切メモらないで、話してる人事の目ガン見しました。

(効果は知りませんw)

 

②コクコク、ニコニコしすぎな!フラワーロックか。

人事の言った一語一句に反応しすぎでしょ。

とりあえず頷きまくる。きみ首とれるよ。

あと、人事の言ったくっそおもんないことに爆笑しすぎね。

アメトーク見てみ?笑死するから。

 

 

③質問なに様?あなた誰ですか?

必ずやってくる質問コーナー。

ここは就活生にとって格好のアピールタイムらしいw

 

就活生①小学生の感想タイプ

「仕事してて一番嬉しかったことはなんですか?」

まあまあ。やりがいってことね。大事だよねうんw

 

就活生②超暗記力タイプ

「企業理念にある○○~が◆◆で~社長さんの言葉では~」

いや、お前勉強しすぎ!てかたぶん人事さんより詳しいぞお前!

暗記力すごいな。絶対日本史受験だろおぬし。

 

就活生③すでに経営幹部タイプ

「御社の売上高は昨年度と比べて○○%上昇していますが、競合他社との差別化は、、」

一言、お前誰だよ!!ww

就活生の立場でそれきいてどうすんだよ!それともなんだ、あれか?スパイか?

 

などなどw

こんな感じに僕は内心ツッコミながら就活してました。

こーいうマインドでいると結構面白いし楽ですよw

 

そんな人いんのかよ~て思うかもですが、

それがざらにいますからね。wなんならもっと面白い人も。

ねえ?就活生のみなさん。

 

かなり冗談交じりで経験をもとに書きましたが、

実際に就活している本人たちは、真剣そのものなんです。

 

「就活」

 

言葉選ばずに言えば、洗脳みたいな

僕は少なからずそう思いました。

 

同調意識が強いからこそ、

新卒の波に乗らなきゃ人生終わるみたいな

あたかも、レールはこの一本しか存在しないみたいな

 

でもそうじゃない。

 

他の道もあるんじゃない?

今無理やり決めなくてもいんじゃない?

 

大人の1年や2年なんて変わらないんだから。

 

就活を否定しているんじゃなくて

選べることが大事かなって

 

じゃあ僕はこれからどうするかって?

 

決めてませんw

というより選んでいます。

何通りかやりたいことがあって、どうしようかなーて。

 

ブログも自分のアウトプットの為にやってみたかったことの一つだしね。

 

ま、とりあえずアフリカ帰るかな。'帰国'するw

 「i don't know」の画像検索結果

 

ホリエモン「新卒なんかさっさとぶっ壊せ」って言ってる。

「新卒採用なんかぶっこわせ」 堀江貴文さんたちの考える"21世紀の働き方"とは

 

こーいう人が言うと、成功者だから、、、

って言われることが多いから。

 

僕みたいななんも実績もない、ペーペーが勝手に書いてみたw

 

実際に就活真っ只中にいる(いた)大学4年生の意見です。

 

共感してくれる人がいれば幸いです。

 

あ~もうあと引けないじゃん~~

 

なんてね。