コイツ、就活辞めたってよ。

就活辞めたニート予備軍が好きなこと語る無責任なブログだよ

就活辞めたその後のハナシ/僕は8%のあまり者?

 僕が就活辞めた後のハナシ

 

お久しぶりですw

いやーだいぶさぼってましたねブログ。

 

その時々で大事なことがコロコロ変わっちゃうんですよ僕。

ブログ続けられる人はすごいですほんと。

 

 

余談/大学の後輩でコツコツ書いてるすごい子↓アフリカ好き仲間でもある。

kanoncanon.hatenablog.com

 

 

 ハナシをもどしまして、

そうですね、就活辞めてどうなったのおいニート予備軍

ってハナシですよね。

 

 

就活辞めたハナシはこちらから~デビュー記事ですw↓

inamasa.hatenablog.com

 

 

結論から申し上げますと、、、

 

な~んも決まってない。

 

マジですよ?

とりあえず飾ることなく正直に今の状況お教えします。

 

来年度の内定:0

うちで働いてもいいよ:2社

大学卒業シタラキテヨ外資:1社

 

こんな感じです。これが背伸びも謙遜もしてない正直なリアルです。

この3社は早稲田ブランド気にしてないです。

外資に関しては紹介者外国人で知らないだろうしw

どれも知り合いだから声かけてくれた感じです(優しい泣)

 

 

 

 2017年の就職内定率は92%!

(みんなすげえなおい)

就職内定率92%の衝撃。例年同時期比で「無内定学生」はほぼ半減(酒井一樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

まあということで私は残りの8%なわけで、、かなりの少数派ですよねw

 

でもその8%がみんな内定全部落ちていくところなくて僕なんて価値が、、、

 

みたいなことではないと思うんですよね。

それぞれが他に価値を見つけてその結果としての

 

 

「選択的無内定学生」

 

 

だと思うんですよ。

 

例えば、

 

積極的にやりたいこと見つけられないからもう1年考えてみよ

とか

やりたいことあるからもう少しだけ遅らせてみよう

とか

経済と英語極める1年にしてみよ

とかさ

 

 

 それが内定より良いって言ってんじゃなくて、

その選択者が8%って少なすぎない?

 

って思う。

 

それは単に社会の雰囲気とロールモデルがいないから。

 

「大学生(特に文系)は卒業して新卒内定もらって人生設計しなくちゃ感」

 

がすっごいんです。

 

新卒で内定もらえるのはとてもいいことで優秀だけど

それ以外の道でも生きていけるよ。

 

 

「fork in the road」の画像検索結果

 

 

道って人が通らないとどんどん道じゃなくなる

 

 

みんなが歩く道は踏み固められて危なくないように舗装されて

 

あまり使われない道はだんだん朽ちて道じゃなくなる

 

だから少し歩くのキツイかもしれないけど

 

自身の幸せを目的地にしてんなら、案外そっちの道がつながってるかもよ。

 

 

 「are you crazy」の画像検索結果

 

よく内定決まってる人に

 

「すっごい勇気あるよね!」「不安じゃないの?」「クレイジーだね」

 

って言われるけど

 

「それはこっちのセリフですw」

 

就職ってすごい大事なんでしょ?

人生かかってんでしょ?

じゃよくそんな短期間に決められるなあって思う。

 

就職氷河期の時代ならまだしも、

今はどう考えたって思いっきり売り手市場ですよ?

 

企業は雇用したくて必死なんだから、

もっと学生はどっしり構えてていいんだと思うよw(ホンネ)

 

それなのに圧迫とかしてくるとこアホだよねほんと

(ブランドで人が集まるんだろうけどさイマは)

 

「3年で辞めるからとりあえず~」

 

って人よくいるけど、それが合わなかったとして

3年ほぼ毎日はけっこうきついよ~

 

って思う。

 

 

「ブラック企業」の画像検索結果

 

ブラック企業のハナシ

 

こっからは完全な僕の意見だけど(ずっとそうじゃん)

 

そうやって一斉就職を強いるからブラック企業が表沙汰に上がるんじゃないの。

 

ブラック労働って結構主観(ストレス)に依存するところが多いと思っていて、

当然労基上の労働時間は守らなきゃいけないんだけども、

法定労働時間以上働いてる人って結構いてその全員が

「ブラックだー辞めたいー」

って思ってるわけじゃないんだよ。

 

逆に週40時間きっちりでもものすごくストレス抱えている人はいる。

(人間関係、業務内容とかね)

 

つまりブラックかどうかって時間でスパッと切れない部分が結構あって

その人がブラックと思うかが一番重要なんだよねきっと。

 

そう考えた時に、

きちんと納得感を持って働くっていうのはかなり重要なポイントになってくる。

 

ここで就活にハナシを戻す。

新卒内定が必須とされている中、どのくらいの人が納得した企業で働けるのだろう。

 

僕の大学では、とりあえず大企業を軒並み受けるってスタイルは少なくない。

今日は金融で明日は保険、その次は銀行で、、、

 

業種は問わないらしい。

 

収入の高さが幸福と比例するタイプの人間ならそれで間違ってないと思うが、

ニュースに上がるブラックに大手が多いのはこれまた皮肉

 

何が言いたいかっていうと、

 

自分が心身ともに準備されてない中の就職は、

いろんな面で未来に悪影響なんじゃないかなって!

 

はっきり言って

有名大学卒とか、人の目線とか、社会的地位とか、内定ないとはずいとか

そーいったことに興味というか プライドが無くなると

とっても生きやすいと思います。

 

 ストレス抱えながら大企業で働くより、

夢追ってバイト生活のが幸福度高いかもよってハナシでした。

「cheer up」の画像検索結果

 

まあいろいろ話してきましたがこの記事の目的は、、、

 

 

就活生のみんな気張らず頑張って!

(矛盾してるみたいw)

 

ってことなんです。

 

こういう変な考えの人もいるし、もっと気楽にいこうかな

 

って思ってもらいたくて書いてます。これはほんとです。

 

ひねくれてる僕ですが、いろんな人の力を借りて生きてますし

他者貢献といいますか、博愛精神みたいのは多少持ち合わせてますのでw

 

ほんと、就活生のみなさん、

自信を持って、でも気負いすぎず選択していってほしいです。

 

あれ、就活ネタ早かったかなw

 

 

 

あーそうそう最後に、僕が就職足踏みしている理由、、

 

アフリカへのロマンが捨てきれない~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

っていう理由のみです。w

どうにかしてあっちで働けないかな~

 

みなさん体調に気を付けてくださいでは。

 

 

ご意見、ご感想、賛否両論、過大な評価、適度な悪口、頂けると頑張ります。

FBコメでも結構です。

ありがとうございました。