コイツ、就活辞めたってよ。

就活辞めたニート予備軍が好きなこと語る無責任なブログだよ

貧困、紛争だけじゃない。ポジティブなアフリカを伝える意味とは!?

ポジティブなアフリカを伝える意味とは!?

 

※この記事は自身が代表を務める学生団体ASANTE-PROJECTのホームページでも掲載しております。

 

今回もアフリカをテーマに好き勝手思うことを書きます。

 

いち大学生が’今’思ってることです。

これから変わるかもしれません。

 

そんな無責任な記事です。ww

 

賛否両論好き嫌い考えてくだされば幸いです。

 

f:id:kh4mwaseda:20170507164410j:plain

①メディアがつくる’アフリカ’というネガティブワード

 

さて、今回はポジティブなアフリカを伝える。

ということですが、、、

 

みなさん、アフリカにどんなイメージをお持ちでしょうか。

貧困、紛争、飢餓、虐殺、暗黒大陸

 

色で言えば、、茶色。ww

 

おそらくこんなところだと思います。

 

たしかにそれは事実です。

 

現在も地域によっては、人が飢え、死に、殺されています。

それらは事実であり、暗い歴史を有する大陸であることは間違いありません。

 

そのような悲劇的な事柄を周知することは絶対に必要であり、

そこに尽力されている方は尊敬しますし、全面的に応援します。

(虚偽、偏向報道も多いが)

 

しかし、実際に現地に行った僕がしたいことは真逆のプロセスなのです。

 

「アフリカの魅力で人々を惹きつけたい。」

 

 

f:id:kh4mwaseda:20170507164602j:plain

②「アフリカ」負の4文字からの脱却

 

逆のプロセス。

それは

「魅力で目線を集めたい。」

ということ。

 

 

アフリカ系の支援、ボランティアでは「孤児」「貧困」

という文字が付きまとい、それが人を惹きつける。

 

間違ってない、でも私は逆をやりたい。

 

「やばいキレイなビーチ海」

「テンションあげぽよな国民」

「カラフルな街並み、洋服」

 

こんなワードからアフリカを知ってもらいたい。

 

だってそれもまた、事実だから。

 

これは、支援のためだとか国際交流だとかアフリカのためにとか

そんな大儀のあるもんじゃない。

 

ただ俺が好きだから。

だから広めたい。

それだけ。

 

でもそれでいい気がする。

 

例えば

大好きな人がいたとする。

でも周りの人たちはその人についてマイナスなイメージだけ持っている。

ほんとはいいところいっぱいあるのに、、。

そしたらそれを広めたくなるのは自然なこと。

 

なんかそんな感覚ですww

 

よく友達にアフリカ行ってきたっていうと

 

狩猟採集してきたの!?

みたいな

よくぞ地獄の底から生還したね

みたいな

 

まるでサバンナで自給自足してきたかのような

こと言われることがよくある(アフリカ経験者は同意必死)

 

 

いやいや、都会はめちゃんこ発展してるし、

いまやマサイ族もスマホ持ってるw(事実)

 

 

負のイメージを全消去したいんじゃなくて

その陰に隠れてるサイコーな面も伝えたいんです。

 

趣味でね。ww

 

 

その活動の一環として昨年は

「Tokyo Africa Collection」

tokyoafrica2016.wixsite.com

の立ち上げメンバーとして携わった。

 

他コミュだからここでは詳細控えるけど、

要はイマドキのオシャレ若者向けの全く新しいアフリカ系イベント

COOLでCUTEなアフリカをテーマにしたファッションショー

興味のある人はcheck it out!

 

 

話を戻すと、、、

ステレオタイプ的なアフリカのイメージだけじゃなくて

みんなが知らないアフリカの魅力を伝えたい

ってことです。

 

砂漠イメージのエジプトだけど

実は真っ青な紅海が名スポット!

とか、

ロッコのカラフルな町

シャウエン(有名か、、)

とか

タンザニアのリゾート

ザンジバル島

とかね。

 

 

ローカルだってカラフルな雑貨、活気のある人々で

溢れてるんだから!!

 

f:id:kh4mwaseda:20170507164752j:plain

 

③魅力の周知も支援につながる

 

あんま勝手なこと言うと真面目にやってるひとに反感買われそうだけど

(俺も大真面目!)

 

魅力を伝えることもその国の支援に繋がると思う。

 

だって一番大切なことは、理由はなんであれ

人々に関心を持ってもらうことだと思うから。

 

寄付を集めるときも、パトロン募るときも

まずは関心を集めなければいけない。

 

そのアイキャッチが「貧困」「孤児」のような

ネガティブワードかそうじゃないか

 

ポジティブ面の周知は募金活動とかのチャリティキャンペーンがブレる??

だって団体職員の給与の大事な財源だもんね

(多くの方々は正当に支援活動されています。)

 

いやいや、2面性を知ってもらうことが重要でしょ

 

発展している陰でまだまだ支援を必要としている人々がいる。

というふうに。

 

 

負の事実の周知、支援活動に尽力されている方々の傍ら、

僕は正の事実も伝えていきたいと思います。

これからあらゆるカタチで。

 

まあゴタゴタただの大学生が勝手なこと書いて恐縮なのですが、

 

まとめると、

アフリカってめっちゃ面白いよ!!!!

てことです。w

 

 

これを読んでほんの1ミリでも、アフリカに少し興味がで、、、

くらいに思っていただければ幸いです。

 

あーアフリカ住みたい、、、。

 

 

※アフリカは現在54ヵ国あるといわれており、その国によって状況は全くことなります。’アフリカ’とまとめて書きましたが、内容に該当しない国々も存在します。

 

 

 

 

めっちゃ面白い雑誌が出ました!まさにこれ。

美しいアフリカ。ヨシダナギさんの写真たっぷりです。

ポジティブなアフリカを伝える意味、、、おすすめです!

 

 コンゴのサプールという集団。銃ではなく、ファッションを手に取った彼ら。

ほんとかっこいいです。これもまたおすすめなアフリカ!

僕がアフリカにハマる理由。普通の大学生が3度もアフリカに行ったワケとは、、

 僕がアフリカにハマる理由。

 

※この記事は自身が代表を務める学生団体ASANTE-PROJECTのホームページでも掲載しております。

 

僕は大学入学後さまざまな国を旅してきました。

 

日本とまるっきり違う環境を求めて主に途上国を回っています。

 

金銭的そして時間的制約を考慮し、一度行った国はまだリピートしていません。

その余裕があるあら、もっと色んな国に行きたいなって。

 

そんな僕がリピートしてしまった唯一の国、

 

それがアフリカ(タンザニア)なのです。

 

しかも通算で3回もww

(2017,4月現在)

 

 

なぜそこまでアフリカにハマるのか、、、

 

 

本日はその理由の一つをご紹介します!!

 

 

f:id:kh4mwaseda:20170507160433j:plain

 

①超ウルトラギガントフレンドリーピーポー

 

タンザニアの人々はほんっとにフレンドリー。
言い方を変えれば、馴れ馴れしい。笑

 

空港に降り立った瞬間、ニヤニヤしたおっさんが「マンボ!」←現地の挨拶

俺「お、おぉ!」

 

めちゃくちゃ陽気ですぐに絡んでくる。

でもそれが好きな人にはたまらない。

 

This is out side of Japan!!!

て感じがするから。

 

ある日、タンザニア人の友人に誘われ飲み屋にいった。

飲み屋と言っても、カウンター数席とテーブルが1つの小さな薄暗いバー。

 

カウンターには男たち。
テーブルには若い女の子たち。

 

しばらくコニャギ(現地の酒)をコーラで割ってグラスを傾けていると、なにやら催し物が始まった。

ケーキが運ばれてきて、女の子の座るテーブルへ。

ケーキもまた真っ青な、いかにも人工着色万歳な感じ。

同席してた女友達がキャーキャー叫びだす。(ここは日本と変わらない笑)

 

そう。今日は彼女のバースデーパーリーだったのだ。

 

もちろん居合わせている全員は知り合い。

ここに連れてきた知り合いを睨む。

知り合い、ニヤける。

 

ハッピバースデートゥユゥー♪

 

全員が幸せな雰囲気に包まれ、歌声が響き渡るなか

そこに佇む気まずい日本人。

 

だが、とりあえず歌ってみる。

 

なんだこれ笑
名前も知らない外国人の誕生日会に交じるおれ。

それに違和感を微塵も感じない現地のクレイジーピーポー。

結局、気付いたらその女の子たちにケーキをアーンされる僕。

喜ぶ回りの現地人。

正直まんざらでもなかった。笑

 

とんでもない体験のようだけど、
あそこの国では当たり前。

 

人との距離がとても近くて、すぐに友達になっちゃう。

そんな陽気な暖かい文化。

 

もちろんフレンドリーすぎるデメリットもあると思うが、
それを感じさせない彼らの人柄。

 

東南アジアをバックパックして常々感じていた、「ビジネス感、媚びてくる感じ」

それをアフリカの彼らには感じなかった。

 

ただ、友達になりたい。
日本ってどんな国なの!?

 

てね。

それもが1つの好きな理由。

 

とりあえず、
あの日の恍惚な想い出と不味すぎるケーキの味は今でも忘れない。

 

一日5,000円以上!大学のバカ高い学費も元取らなきゃもったいない!!

大学のバカ高い学費も元取りに行こう!

 

大半の学生は一生懸命バイトして、節約して、お金計算したりして生活していると思います。

 

もちろん僕もそのうちの一人です。

 

家も決して裕福ではありませんし、弟も大学受験(高額出費)を控えています。

 

そのなかで、なるべく節約しようという姿勢は常に備わってます。

 

 

f:id:kh4mwaseda:20170501171915p:plain

 

 

 

 学生って貧乏性ですよねww

 

 

 

コスパだってめっちゃ気にするし、

食べ放題いったときなんかは

 

みんなで元取ろうぜいいいいいい!!!!

 

とか、人によっては

 

この店潰そうぜいいいいいいいいい!

 

みたいなww

 

 

 

大事です。お金の感覚。生きる練習ですね。

 

 

 

でもさあ、待って。

 

大学のコスパも気にしようよ。

 

ちゃんと元、取りに行こうよ。

 

 

 

だって何倍もの大金なんですもん。

 

 

ご両親が毎日必死に稼いでくれた大事なお金。

なるべく食費を抑えて、自分の贅沢やめて、

僕たちのために稼いでくれたとっても大事なお金。

 

 

自分のバイト代は、少額でも気になるのに、、、、。

 

 

金銭感覚身についてきた僕たち大学生は、そろそろ気づくべきじゃいかな。

 

 

 

 

 

やばい。めちゃくちゃ無駄にしてる、、、。

 

 

f:id:kh4mwaseda:20170501172237p:plain

 

 

僕の大学の学費は1年間約117万円。

 

117万円×4年間=468万円。

 

これに教科書代、会費、図書館利用料(実は払ってますよ)etc

 

余裕で500万円はくだらないはず。

 

一年間のうち平日、つまり大学に行く日は

 

約245日。

(年により変動あり)

 

 

そうかんがえると一日あたり約5,000円です。

 

 
はい、一日の学費約5,000円なんです。

(実際もうちょい高いと思う)

 

 

 

ふだん、

ランチの大盛り150円も気になるのに。

喫茶店でケーキセットのプラス300円も気になるのに。

 

 

 

目の前の、今この瞬間にも発生している学費。

そこには気づかないんですよね。

 

 

いや、気づいてるんです。

でも気づかないふりしてるんです。

 

 

 

「学費まじ高いよね~」

「ガチ無駄じゃない?」

 

 

 

そんな声を聞くことも少ないないはず。

 

 

 

じゃあ、それを少しでも「無駄」じゃなくしませんか?

 

 

僕もお恥ずかしい話、最近になって意識するようになりました。

 

4年生です。遅すぎです。親不孝者です。w

 

 

 

「大学」

 

 

もう一度考えてみてください。

当たり前だけど忘れがちなこと。

 

高校までとは違う。

 

別に行かなくてもいいんです。

 

ただの教育をする企業(私立)ですから。

 

 

もちろんつまんない授業もありますよねw

 

 

でも、授業だけじゃないはず。

 

 

もっと大学を利用しよう。

 

 

考えてみたら、けっこうあるんです。

かなり環境は整ってるんです。

 

 

将来につながる授業?

面白い人脈?

図書館とかジムとか設備?

独自のプログラム?

 

 

それともこの4年間という何かに挑戦するためには最高に自由すぎる時間?

 

 

一日5,000円。

 

これはわかりやすく提示しただけ。ww

 

 

僕もこの分の価値を享受できているのか、、、

自信がありません。

 

 

でも、意識するだけでだいぶ変わりました。

 

 

動くようになりました。

 

 

ももともと、大学に通う意味を見いだせずにいた張本人です。

苦しかったです。人生がつまらなかった。

 

でも、行動すると変わっていくんです。

その時のことを書いた記事もありますぜひ↓

inamasa.hatenablog.com

 

 

 

そこにはお金では換算できない「こと」がたくさんあるはず。

 

 

新学期が始まったばかりのこの季節。

 

 

新しいこと始めたい。

達成したいことがあるんです。

 

 

そんな人は少なくないはず。

 

 

せっかく高い学費払ってるなら、

もっと大学というものを考えて向き合ってみてもいいのかも。

 

 

どうせなら、

利用して利用して使い倒してもいいんじゃないかな。

こきつかってやろうよ。w

 

 

もうやめて~って言わせるくらいw

 

 

意外といい環境そろってるから。

 

 

 

大学に無関心な学生が多いぶん

気づいたもん勝ちなんじゃないかな、と。

 

 

すこしでも、新生活のきっかけになることを願って。

 

 

(大学のメリット、デメリットは今後詳しく書きますね)

俺的!最強マンガBEST3!! ネタ記事ですw

俺的!最強マンガBEST3!!

 

f:id:kh4mwaseda:20170430152942j:plain

 

ということで、今回は完全にネタ記事ですw

 

ブログ初めてから2記事とも、けっこー真面目に書いたので、

今回は僕の息抜きです。てかやりたかったw

 

 

とは言っても!!

 

 

2億個ある僕の趣味の一つがマンガでして、

家には5兆札ほどあります。

 

国立国会図書館とタイマン張れるくらいですね。

 

 

ということで、今回はマンガ大好きな僕の独断と偏見で

俺的マンガBEST3をご紹介したいと思います!!

 

少年誌に偏りますし、読者も選ぶ記事になりますね汗

 

10人くらいが面白いと思ってくれれば成功ですw

 

 

 

はい!では行きましょう!!HERE WE GO!!!!!

 

 

 

第1位。キングダム(原泰久

f:id:kh4mwaseda:20170430125749j:plain

 

キングダム(週刊ヤングジャンプ

 

そうです、いきなり1位からですw

 

これはほんと間違いないでしょ~!!

面白すぎる。神マンガ。GOD COMIC!

いや、流行る前からファンでしたよ!!マジで!!(必死)

キングダムって検索しても「キングダムハーツ」しか出てこない時代からw

 

あらすじ

 

舞台は中国、春秋戦国時代

天下統一を目指す若き秦の王様と、同じく秦の下僕の少年が繰り広げる下剋上テンションぶち上げストーリー。

 

あらすじあらすぎwww

 

好きなポイントを2つだけ。

 

①悪者はいない。

 

そうなんです。このマンガ悪者がいなんです。

あくまで僕の解釈なのですが、、、

 

もちろん目線は主人公であり、秦国の成り上がり物語です。

当然敵国をばっさばっさ切り倒し、殺していくわけですが、、、

 

 

どの国、民にも守るものがあり野望がある。

もし視点が別の国だったら、、、

 

 

そんなことまで思わせます。

 

これは単なる勧善懲悪ストーリーではないんです。

 

戦国の世が狂わす、政治、愛、命。

 

理屈抜きで心が震えます。

 

 

②数多くの名言誕生

 

キングダム読んでると、ほんと頻繁に名言が出てきます。

ゴーストコピーライターいんのかなってくらいw

 

たとえばこれ。

 

境があるから内と外ができ敵ができる

国境があるから国々ができ戦いつづける

だから あいつは国を一つにまとめるんだ

 

f:id:kh4mwaseda:20170430133347p:plain

 

f:id:kh4mwaseda:20170430133357p:plain

 

f:id:kh4mwaseda:20170430133407p:plain

 

 

戦を終わらすために戦をする。

うーん、考えさせられる、、、。

 

つい現代社会と照らし合わせてしまったり、、。

 

最後にもういっちょ!

 

f:id:kh4mwaseda:20170430134109p:plain

f:id:kh4mwaseda:20170430134132p:plain

f:id:kh4mwaseda:20170430134158p:plain

 

 

第2位。スラムダンク井上雄彦

f:id:kh4mwaseda:20170430134626p:plain

 

もはやスポーツ系マンガのクラシックとも言えるスラムダンク

 

もうこれは説明するまでもなく名作ですよね、、。

 

しかし!!改めて調べてみると、やっぱかなりすごいですこれ。

 

・累計発行部数1億2000万以上!

日本国民みんな一冊持ってる勢いやん!

(一冊だけ持ってる人あんまいない、、w)

 

小学館漫画賞少年部門受賞(1994)
文化庁メディア芸術祭 マンガ部門1位(2006)
ダヴィンチ調べ、漫画家、評論家、書店員、読者の総勢808人が選んだ漫画史50年の中のコミックランキングで第1位に選出。
・バスケブームの立役者

 

当時スラムダンクの影響でバスケ部に入る学生が急増した、いわゆるバスケブームは有名な話ですが、

 

どうやら国外にも影響していたようです。

china-icchina.com

 

 最後に、僕的好きなポイント!!

 

 

・終わり方が粋すぎる、、、。

 

 

皆さんもご存じだとは思いますが、

桜木花道たち湘北高校は全国大会2回戦で、3連覇中の超強豪山王工業との激闘の末勝利します。が、3回戦は描かれませんでした。うそのようにぼろ負けした、と一文のみ。

 

格上である山王工業との死闘に全力を尽くした湘北はあっさり負けた。というのです。

 

賛否両論あるこの幕引き。

 

 

僕は完璧な終わり方だと思いました。

 

 

さいっこうな引き際。予測できない展開。

それでこそ名作じゃありませんか!

 

どーせこのまま激闘を繰り返して全国優勝するんでしょ

 

思いっきり裏切られましたね。

 

 

最近の長編マンガ、引き際遅すぎません??

 

敵味方とも強さがインフレし出して、もう誰かしら怪物になるじゃんww

 

主人公の成長段階に合わせてちょうどよく勝てる敵。

 

おい都合いいな!

 

ってことでw

 

マンガ史史上最も終わり方の美しい作品ではないでしょうか。

 

ちなみに今、最終巻読み返して号泣してますぼく。泣

 

f:id:kh4mwaseda:20170430143325p:plain

 

第3位。バキシリーズ(板垣恵介

f:id:kh4mwaseda:20170430144239j:plain

 

 

 

中2病を極限まで極めたらこうなります。

 

ってかんじのマンガw

 

グラップラー刃牙→バキ→範馬刃牙刃牙道でなる格闘マンガシリーズ。

 

僕は半分ギャグ漫画だと思ってますw

ギャグマンガでなく真剣に真面目に書いてるギャグマンガ

 

わかります?w

 

ようはイタいんですよw 中2なんですよ。

 

 

でもめちゃくちゃハマるんです。

 

 

だって男はだいたい死ぬまで中2だからw

 

 

だってね、キャラクターやばいやつばっかなんすよw

 

ここでは一番やばいやつ紹介しときますねww

 

 

やばいやつ:範馬勇次郎刃牙父親

 

こいつ史上最強の生物なのですべてがやばいんです。

 

 

ここから範馬勇次郎やばいエピソードをどうぞww

 

 

①生まれていきなり助産婦さんに命令「俺をとりあげろ」

f:id:kh4mwaseda:20170430145602j:plain

 

もうやべえよこえーよ!

まず目あきすぎな!お願いだから泣いて!!

 

 

②雷が自分に落ちても余裕

f:id:kh4mwaseda:20170430150116j:plain

 

なんでふつ~に歩いてんだよ!!

骸骨も怖い顔してるし、、!w

 

 
③息子とのじゃんけん。ずるして言い訳。

f:id:kh4mwaseda:20170430150750j:plain

f:id:kh4mwaseda:20170430150809j:plain

 

もう、、人間界のルールは通用しません、、ww

 

 

どうでしたか??やばいでしょw

 

 

バキシリーズはどこから読み始めても、面白いので気軽読んでみてはどうでしょうか。

 

男の憧れ範馬勇次郎でした!w

 

 

おわり。

 

はい、今回は僕のオススメマンガ3選でした!!

いずれ機会があれば、それぞれ一本記事書いても面白いかななんて思ってます。

 

かなり読者が偏りそうな記事になりましたが、楽しんでいただければ幸いです。

 

小説BEST3もやろうかな~

大学に失望して楽園フィジーに現実逃避したハナシ

大学に失望して楽園フィジーに現実逃避したハナシ。

というよりそこから立ちなおったハナシです。

 

みなさんは大学入学時、どのように感じ、どのように過ごしていたでしょうか?!

 

きっと新しい出会いに囲まれ、輝かしい新生活を送っていたんですよね^^

やっぱそうだよね~!一年生楽しいよね~!1姫(いちひめ)だもんね~!

 

、、、

 

F○CK YOU!!SON OF A B○CH!! GET OUT HEREEEE!!!

 

、、、

 

あ、すいません、取り乱してしまいました、、w(お恥ずかしい、、)

 

そうです。僕は違いました。

 

僕、実は、、大学1年生の前期ほとんど大学に行きませんでした。

 

完全なる落ちこぼれですw

 

理由?

 

 

 

いや~もうやんなっちゃってw

 

 

 

だって自分が夢見てた大学生活じゃなかったんですもん。

(自分がクソなだけで大学、周りは悪くない。このハナシは後ほど)

 

 

 

高校時代は部活でダンスに打ち込んでいてけっこー強かったんですよ。

いや、ほんとに!!参考までに↓w 大和高校です。

 

3年の9月頃までガッツリ部活してからの、受験勉強ということで、、

 

そりゃーもう勉強しました!

 

大学のパンフを机の見える位置に置いて、

疲れてはチラッ、疲れてはパラッ、てな具合に。

 

 

憧れでした。

 

 

パンフにはキラキラしている大学生が満面の笑みでこっち見てるし。

授業カリキュラムもめちゃくちゃ魅力的に見えるんですよね。

 

あの時期って異常なまでに大学生活を過剰評価してるんですよねw

あれ、僕だけ?w

 

まーとにかくだ。

 

とっても勉強して、とっても憧れの大学に入学して。

 

 

さあ!お待ちかね!
誰もが羨む最高の大学生活が始まr、、、

 

と思いきやですよ。

 

大学を要塞化する恐るべき内部生たち

ウェイウェイ絡んでくるだるい先輩たち

想像と全く異なる静かな授業

※当時大学はすべてハーバード白熱教室のようだと思ってましたw

 

 

あれ、、?

僕の思ってたのと違う。

 

 

 

あまりにも現実とかけ離れていて、、、

 

 

気づいたら大学行かず、ダンススタジオに通い詰めてました。

 

 

当然単位は落としまくり、いや落とすというか置いてきてましたねw

GPAは驚異の0.6! (投手なら好成績w)

 

 

 

ずっとモヤモヤしてたんです。

このままじゃだめだ。

どうしてやる気がなくなったんだろう。

 

 

 

そんなこと考えながらボケーとテレビ見てたら、

南国の特集。

 

透き通る海、真っ青な空。

 

なにここ、フィジー?

 

 

 

 

行こうかな。

 

にげちゃお。

 

 

 

 

f:id:kh4mwaseda:20170428162432p:plain

 

 

 

 

ってことで、大学1年の夏。

 

自身初の海外渡航ということで、

フィジーに現実逃避しちゃいました!!

 

ここらへんね↓

f:id:kh4mwaseda:20170428162457g:plain

 

フィジーは良いですよ~。自然、人、なにもかもALL GOOD.

詳しくはこちら~↓ 外部の記事ですがw

http://tabippo.net/fiji_beach/

 

フィジーの紹介はまた今度にして、、

 

 

気持ちのリフレッシュと興味のあった英語を勉強をしようと思って

語学学校に6週間通いました。

 

 

いままで単調な毎日に疲れ切ってた僕にとって

そこは文字通り「楽園」でした。

 

 

なにがいいって。

 

 

なんにもないんですよ。

 

 

途上国で田舎なのでなんにもない。

だからいいんです。

 

すべてが「ある」日本で長年生活してきた僕には「ない」ことが衝撃でした。

 

毎日毎秒毎瞬が新しくて刺激があって。

 

 

あ、僕生きてるな

 

 

久々にそう感じました。

 

目標ができた。

 

そっからは早かったですよ~。立ち直るの。

 

もう、アイルトン・セナばりの早さで立ち直りましたw

 

 

 

もっと知らない世界を見たい!

 

 

 

生きる意味(楽しさ)を見つけました。

 

じゃあそのために、、、

 

①英語もっと話せたら楽しいかも

②国際系(政治、経済、歴史etc)の授業取りたい

③バイト頑張ってお金ためなきゃ!

 

って感じで、やりたいことがばあああって!

 

興味って連鎖するんです。

 

僕今では所ジョージと同じくらい多趣味だと思ってますw

でもすべてはこっからかもしれない。

 

 

ここで、当時を振り返り思い知らされます。

 

 

 

そっか。目標がなかったんだ。

 

 

 

死ぬ気で勉強してた受験期。

いざ、入ってしまうと急になにかがぽっかり空いてしまう。

 

 

目標がなくなっていたんです。

 

目標、目的、生きる意味、やりたいこと

言い方は何でもいいです。 

 

それがなくなると人生ってこんなにもつまらなくなるのか。

身をもって実感しました。

 

逆にそれを見つけてしまえば

 

人生ってほんっとに楽しいです。

 

f:id:kh4mwaseda:20170429170810j:plain

 

 

己を知って幸せになる。

 

 

自分を知ることって幸せになることだと思います。

 

 

自分は何に喜び、何に怒り、何に悲しみ、何に幸せを感じるのか。

 

自分自身のことって分かってるようで、そうでもないんですよね。

 

またそれを言語化するのが難しかったり。

 

でもそれがわかってくると生きてて楽だし、感情が多くなる。

 

一つ面白いと思うのが、

 

自分の軸がわかってくると、自分と「違う」人たちにすごい寛容になれる。

 

あーこの人はこういう視点に立って話してるんだな、て。

 

だから意見は違くとも「理解」ができる。

 

そのうえで、「でも、僕はね」とか「たしかに正しいね」

とか思える。

 

それができない人たちは、そもそも言葉の表層だけを捉えて

真っ向から否定したりするんじゃないかな。怒鳴ってみたりw

 

だってそもそも自分を理解できない人に他人を理解しろなんてねえ?

 

思いやりをもつとか、相手のことを考えるとかって

 

実は「自分を知ること」が一番の方法なのかもしれない。

 

 

芯が通ってる人って、やさしくない?

 

 

少なくとも僕の周りの芯のある方々は、優しいし意見を持ってる。

 

よく「自分探し」なんて言われるけど、

こーいうことなんじゃないかなって勝手に解釈してるw

 

 

f:id:kh4mwaseda:20170429170524j:plain

 

 

やりたいこと、夢中になれることがない。

 

 

そんな時は、自分を見つめなおしたらなにか見つかるかも。

 

でも、それは家でじっと考えるんじゃなくて、

 

「行動する」

 

これに尽きると思う。

 

 

ま、超楽観主義者の僕の一意見ですw

少しの参考にでもなれば幸いです。

 

 

フィジーが教えてくれた「自分とはだれか」

 

 

でもまだまだ自分を勉強中。

 

Who am I ?

 

 

 

そしてWho are you ?

 

あなたは「だれ」ですか。

 

 

 

 

 

 

 フィジー興味ある人はどうぞん。

 

稲川、就活やめたってよ。

稲川、就活やめたってよ。

 

ブログ開設1発目の記事は、ブログの名のとおりです!

 

はい。僕就活(就職)辞めました。

 

まあ結構前からそのつもりだったんですけどねw

 

理由は、、

「今じゃない」

って思ったからです。

 

f:id:kh4mwaseda:20170427234110p:plain

 

「したくない」じゃなくて「今じゃない」です。

 

なので就活を否定するわけではありませんよ!(批判逃避)

 

一見やりたいことが見つかってないから、見送りにしているように思えるかもしれませんが、逆です。

 

就職する前にやりたいことがある。
行きたい場所がある。
獲得したい経験がある。

 

なのでとりあえず1年猶予をとります。

 

批判は受け付けませんww

 

確かに就職して得られる経験もあると思います。

就活生の大好きな「自己成長」ってやつですね。

 

でもあとでいいかなってww

 

それより今やりたいこともっとやって得られる経験のほうが

ずっと人生のためになるし、効率的だなって。

 

 

個人的には、大学卒業後の進路って

もっと自由でいいのになあって感じてます。

 

役者になるためとりあえずバイトで生計立てたり

ミュージシャン目指して下積みしたり

どっか知らない海外行って帰ってこない人もいますよねw

 

20代の生き方ってもっと自由でそれを寛容する社会の雰囲気があってもいいのになって。たとえ大学卒業後であっても。

 

新卒逃すだからなに?人生終わるわけじゃないんだから。

 

 

 

日本の新卒一括採用

 

さんざん叩かれている日本のこのシステム、別に全否定するつもりはありません。

良いところもあると思うからです。

 

①人生設計しやすい
②みんなと一緒に動く安心感
③学歴と新卒カードだけで大企業に入れる

 

こんな感じに、安定志向で同調意識の高い日本人にはむしろあってる就職スタイルなのかなーとは思います。

 

だから就活を難なくクリアしちゃう人だっているし、なによりみんな法律でもないこのルールに従ってるじゃん。

 

でも僕は就活やってみて少し気持ち悪いなって思いました。

 

⇓「就活狂想曲」これ日本の就活をよく表してますw

東京芸術大学で制作されたアニメーションです。

大学生は心してどうぞw

www.youtube.com

 

僕が感じた就活のキモさ

僕もなんだかんだ多少は就活したので

(某総合商社のES→面接→インターン、8社合同説明会、IT系の企業説明会、あこれだけだw)

その際感じたことを書きます。

 

まず一つ言いたいのが、

よく日本の就活の批判コメとして言われる

「日本の就活は個性を殺している」

ってやつ。

 

僕、真逆だと思いました。

 

個性がある人はめっちゃ目立ちやすい場じゃないですかあれ!

 

だってだいたいの人は均質化されてるんだから。

就活マニュアルとか読んでる学生はなおさら。

 

あれ、個性を殺すシステムじゃなくて
流されない人が一人勝ちするシステムだと思いました。

 

なんで総合商社のインターンは結構面白かったですよ。

個性出しまくってる人多くて。

 

「個性」の画像検索結果

 

 

まあそんな就活の中でもキモイなって思ったことツッコミ風に書いていきますw

※すべて僕のひねくれた主観です。面白半分で見てね♪

 

①いや、しょうもないことメモリすぎな!

人事「うちの会社は風通しよくて、意見を言えて、成長出来る環境が、、」

就活性「ふむふむ、風通しOKで~意見いい易いのか~成長できて~なるほど~」

 

本当に大事だと思ってメモってるのか?いやいや、ちゃんとメモってますよわたし、でしょ。勉強熱心で向上心溢れていて礼儀正しいんですわたし、でしょ。

 

どこの人事も言う常套句をメモって意味あるのか、、。

インクと紙の無駄使い!環境破壊!w

ちなみに僕は一切メモらないで、話してる人事の目ガン見しました。

(効果は知りませんw)

 

②コクコク、ニコニコしすぎな!フラワーロックか。

人事の言った一語一句に反応しすぎでしょ。

とりあえず頷きまくる。きみ首とれるよ。

あと、人事の言ったくっそおもんないことに爆笑しすぎね。

アメトーク見てみ?笑死するから。

 

 

③質問なに様?あなた誰ですか?

必ずやってくる質問コーナー。

ここは就活生にとって格好のアピールタイムらしいw

 

就活生①小学生の感想タイプ

「仕事してて一番嬉しかったことはなんですか?」

まあまあ。やりがいってことね。大事だよねうんw

 

就活生②超暗記力タイプ

「企業理念にある○○~が◆◆で~社長さんの言葉では~」

いや、お前勉強しすぎ!てかたぶん人事さんより詳しいぞお前!

暗記力すごいな。絶対日本史受験だろおぬし。

 

就活生③すでに経営幹部タイプ

「御社の売上高は昨年度と比べて○○%上昇していますが、競合他社との差別化は、、」

一言、お前誰だよ!!ww

就活生の立場でそれきいてどうすんだよ!それともなんだ、あれか?スパイか?

 

などなどw

こんな感じに僕は内心ツッコミながら就活してました。

こーいうマインドでいると結構面白いし楽ですよw

 

そんな人いんのかよ~て思うかもですが、

それがざらにいますからね。wなんならもっと面白い人も。

ねえ?就活生のみなさん。

 

かなり冗談交じりで経験をもとに書きましたが、

実際に就活している本人たちは、真剣そのものなんです。

 

「就活」

 

言葉選ばずに言えば、洗脳みたいな

僕は少なからずそう思いました。

 

同調意識が強いからこそ、

新卒の波に乗らなきゃ人生終わるみたいな

あたかも、レールはこの一本しか存在しないみたいな

 

でもそうじゃない。

 

他の道もあるんじゃない?

今無理やり決めなくてもいんじゃない?

 

大人の1年や2年なんて変わらないんだから。

 

就活を否定しているんじゃなくて

選べることが大事かなって

 

じゃあ僕はこれからどうするかって?

 

決めてませんw

というより選んでいます。

何通りかやりたいことがあって、どうしようかなーて。

 

ブログも自分のアウトプットの為にやってみたかったことの一つだしね。

 

ま、とりあえずアフリカ帰るかな。'帰国'するw

 「i don't know」の画像検索結果

 

ホリエモン「新卒なんかさっさとぶっ壊せ」って言ってる。

「新卒採用なんかぶっこわせ」 堀江貴文さんたちの考える"21世紀の働き方"とは

 

こーいう人が言うと、成功者だから、、、

って言われることが多いから。

 

僕みたいななんも実績もない、ペーペーが勝手に書いてみたw

 

実際に就活真っ只中にいる(いた)大学4年生の意見です。

 

共感してくれる人がいれば幸いです。

 

あ~もうあと引けないじゃん~~

 

なんてね。